2006年3月例会 田貫湖
この季節は晴れていれば田貫湖から見える富士山は最高に綺麗です。 暖かくなったというものの、標高が高い朝霧高原はまだ寒いです。生憎の雨でしたが、 夜は豪華にカニ鍋とジンギスカン! |
![]()
翌朝は紺碧の空です。 朝の日差しを感じながら、ぶらっと散策してみました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
番外編 |
![]()
3/19は芝川町の富士錦酒造の蔵開きが開催されていました。柚野町の町おこしのイベントにもなっており、大変な賑わいです。 正しくそこは、酔っ払い天国でした。 田貫湖には来ないで、この富士錦の蔵開きを楽しみにしている人がいます。 おかげでノンビリお酒を飲める場所を確保できて、いい塩梅でした。なぜかここで飲むお酒は美味しい。それもその筈、蔵元直売だから出来立てなのでしょうね。 富士宮駅から無料送迎リムジンバスが出ていました。思う存分酔っ払えますね。 そんな中、自転車で来た人が4名程いましたが・・・ |