2005年6月例会 すずらんオートキャンプ場
キャンプ模様もビデオで公開していますよ。 ⇒ 2005/6/4
![]() 「ストップ!先に行かないで。」 山梨県芦川村の新道峠に登りました。車を降りて、5分程登れば到着です。子供たちは大人を置いて駆け上ります。 天気予報では雨だったけれど、晴れました。眼下には河口湖が見えます。でも富士山は雲に隠れて見えませんでした。 「ヤッホー!」 山彦は雲のせいかお休みの様でした。 |
今キャンプの目玉企画は、ドラム缶風呂です。 一番風呂のO氏の周りを子供たちは珍しそうに取り囲みます。 「いいな、入りたいな〜。」
|
という事で子供全員が順序よく、ドラム缶風呂体験です。 入るときに上手にスノコを踏んで足を入れていきます。はじめは熱くとも直ぐに慣れました。 「気持ちいいよ。」 「お母さんも入りたいのだけれどなア・・・」 |
![]() キャンプ場は他には誰も来ていませんでした。だから気がねなく入れましたね。今日は暑かったので気持ちのよいお湯でした。 夕食もみんなで賑やかにおいしく食べました。
|
![]() すずらんオートキャンプ場には焚き火ができる場所があります。薪を井桁に組みました。本格的ですよ。 夜になって少し寒くなってきたから丁度いいですね。 |
![]()
我先に花火に火をつけようとする子供たち。 誰かが花火を落としてしまいました。地面で火花を出しています。 |
![]() 子供たちが寝て、のんびりする大人たち。 「静かでいいところだね。」 サイトの横を流れる芦川のせせらぎが聞こえます。 「川も澄んで綺麗だし。」 梅雨入り前に夏日を楽しんだキャンプでした。 |